グルメ

山元麺蔵に行くなら予約は必須!京都で超人気のうどん店!

こんにちは、ナギです!

よくグルメガイド本として『ミシュランガイド』というものを耳にすることがあるかと思います。
ミシュラン1つ星や3つ星を獲得と言われるもので、美味しく評価の高いお店に与えられる称号で、そのようなお店を載せているのがミシュランガイドです。

その中に『ビブグルマン』という言葉があり、新たにミシュランガイドに導入された指標で、安くてめちゃくちゃ美味しいお店に与えられます。

そんなコストパフォーマンスの良いお店が京都にあり、今回行くことができました!

  • 京都の美味しいものを楽しみたい
  • お出かけ場所を考え中の方
  • 山元麺蔵へ行くならすべきこと

超人気のうどん店なので、ふらっと寄って入ることが厳しいです。
僕たちが並んでいる間にも断られている人が多く、そうならないためにも行く前に絶対すべきこともお伝えしていきます!

ナギ
ナギ
まさかとは思ったけど結構苦労しました。

山元麺蔵の詳細

電車で行く場合は、京都市営地下鉄の東西線 東山駅から徒歩10分ほどで行くことができます。
車なら周辺にコインパーキングがあるので、そこに停めて行くのが良さそうです。

周りには公園や動物園など観光できる所も多かったので、ランチを楽しんでからぶらつくプランも良き。
岡崎公園は広く、僕たちが行ったときはフリーマーケットが開催中で、日によっては何かしらのイベントがあるみたいです。

ナギ
ナギ
イベント日に合わして、出かけるのも良さそう!
営業時間 月・火・金・土・日・祝 11:00~18:00(L.O.)
水 11:00~14:30(L.O.)
注意:突然の不定休有、麺が無くなり次第終了
定休日 木曜・第4水曜
住所 京都府京都市左京区岡崎南御所町34
座席 カウンター10席、4人掛けテーブル2卓
電話番号 075-744-1876
075-751-0677

当日のみの予約を朝の9時から受付しており、上記の電話番号2つとも繋がります。
11時以降はオープンとなるため、繋がりにくいです。

山元麺蔵へ行く前には必ず予約を!

嫁ちゃん
嫁ちゃん
今回の京都旅行では、絶対山元麺蔵に行くから!
ナギ
ナギ
そ、そうか

どうやら前回友達と行った時に時間のタイミングが合わず、行けなかったようです。
そして、今回はリベンジを誓っているようで。

自分の好きな時間に行こうとすると予約が必須になり、この予約というのが運に左右されます。

山元麺蔵に行く日の朝、9時前のこと。
この日の予定では、とにかく山元麺蔵に行くことを第一としており、予約が取れた時間をベースにその後の予定を考えます。

9時になって僕と嫁ちゃんのスマホで、上記の電話番号にそれぞれかけてみると・・・?

『おかけになった電話番号は大変混み合ってますので、しばらく経ってからおかけなおしください。』

ナギ
ナギ
まじかよw

嫁ちゃんから聞いてましたが、マジで繋がりません。
いや、正直、大げさに言ってるだけだと思ってました。
でも、何回かけても同じことしか言われません。

嫁ちゃんはお出かけの用意があるので、僕の運に全てかかることになりました。

ナギ
ナギ
繰り返す。僕は何度でも繰り返す。同じことを何度も繰り返し、たった2回線の通話を求める。

スマホ2台で何度もかけていると『プルルルルル』といつもと違う音が返ってきました。
繋がるか!?本当に繋がるのか!?おいっ!?と心配していると店員さんの声が!
10時から、もしくは14時半から空いてるとのことで、14時半からの分を予約することができました。
混雑するので早めに開けてくれてるのかな?

・・・あることが気になって2台のスマホを見てみると発信回数 約200回、現在時刻9時40分。

ナギ
ナギ
ははは、ワロタ。

はい、ということで、無事に予約することができました。
こうならないように徳を積んでいると、もっと早くに繋がるかもしれません。

予約は14時半ですが、遅れないように20分ほど前に向かって店前に並びました。
並んでいるとネットで情報を見たのか予約無しで来られていましたが、次の空いてる時間は夕方以降になるとのことで断られている方が何組もいました。
ひょっとしたら夕方ぐらいであれば、待ちや予約無しですんなり入れるかも?

山元麺蔵をランチに楽しむなら、当日の朝9時には予約電話を入れましょう。
日頃、徳を積んでいればスムーズに繋がる。(かもしれません。)

もし、予約無しで当日来られる予定なら、右横にテイクアウト用の山元麺蔵があり、そちらで店内の予約をすることができます。

予約時間前になると店員さんがメニュー表を持ってきてくれ、前もって注文をする流れです。
注文してから、すぐに店内に案内されました。

『鶏ささみ天ざる』と『土ごぼう天ざる』と注文しており、うどんのコシが一番楽しめるのが冷たいうどんです。


超人気店のうどんと対面!

うどん店で見たことないものが付いていますが、麺カッターです。
山元麺蔵のうどんは1本1本がかなり長く、このカッターで好みの長さにカットしてから頂きます。


初めて麺カッターを使いますが、これがなかなか楽しいです!
挟んだときはもっちりしていて、少しずつ力を込めていくとプツンとした感触とともに切れます。
感触からも食感を予想できるかのようなコシの強さです。

好みのサイズにしてから、まずは薬味なしで、そのままで頂きます。
つるっとしながらもっちりしており、今まで食べたことないコシの強さのうどん、出汁の効いたつゆと合わさって、超美味しいです!
噛んだ時に押し返してくるような強いコシは、他ではなかなか味わうことができないのではないでしょうか。


うどんを楽しんでいると揚げたての土ごぼう天と鶏ささみ天が来ました。
土ごぼうの皿に乗っているのがカレーパウダーで、土ごぼうをつけるとこれまた美味しかったです!
全然硬くもなく、土ごぼうの風味もいけてます。

鶏ささみは驚くぐらいに柔らかく、揚げ物と思えないぐらいにあっさりいけました。
天つゆの代わりに、うどんのつゆにつけても美味しかったので、ぜひ試してみてください。
土ごぼう天と鶏ささみ天は、絶対注文するべきです!
ある程度食べて残り少なくなると、店長からのサービスということで、一口サイズの杏仁豆腐がもらえました。

うどんも最っ高に美味しかったのですが、それ以上に感動したのが店長やスタッフの接客です。
みんな笑顔で楽しそうに接客しており、店長は忙しい中、お客さんが帰るたびに自分の作業を中断してまで、毎回挨拶をしていました。

何もかもが最高なうどん店、それが山元麺蔵です。

超人気うどん店 山元麺蔵は1度は行くべき!

お腹だけでなく心まで満足して、お店をあとにしました。
これだけ素晴らしいお店は、なかなかありません!

予約できるのかが運次第というところはあるものの苦労するだけの価値がこのお店にはありました。
京都旅行を考えている、少し遠出することがあれば、ぜひ足を運んでみてください!

京都の『とんかつ清水』で食べきれないカツサンドを食べてみた!こんにちは、ナギです! 先日、京都へぶらぶらお出かけしてきました。 京都と言えば、金閣寺や清水寺などのような文化財が有名ですよね...

京都に行くなら、こちらもおすすめです。
がっつりした食事はどうでしょうか?